• 01
  • KANJYA

TEC CREATIVE PROJECT「ひかりとかみ」は、一枚の紙と光による、干支をテーマにした写真作品を募るイベントです。2回目の開催となる今回は、東京・大阪の撮影チームを中心に6組12作品の応募がありました。その中から社内投票の結果、「神蛇」がグランプリに決定しました。蛇は、神の使いとして崇められ、脱皮を繰り返すことから「再生」を連想し強い生命力の象徴とされてきました。突如現れ天に昇っていく神秘的な光景を描いたこの作品は、2025年に新たな展開を迎えるスタジオテックのイメージを表象するビジュアルとなりました。

  • 用紙
  • 紙テープ
  • 02
  • KOUJYA

ブラックライトという特殊な光源を用い、幻想的で生命感に溢れる蛇の姿を描き出しました。ミニマムな構成ながらも、視覚的なインパクトを最大限に引き出した作品です。

  • 用紙
  • ペーパータオル
  • 03
  • RINEI

紙の素材感と影を活かし、鱗の表情を繊細に表現。まるで窓辺に現れた蛇が、しなやかに身体をくねらせながらゆっくりと進んでいるかのようなリアリティを感じさせる作品です。

  • 用紙
  • TAKEO PAPER モス PAホワイト
  • 04
  • TSUNAGIUROKO

縁起が良いとされる蛇の鱗を、斬新な発想で表現。細かな切り込みの入った梱包用クッションペーパーを採用し、広げたり曲げたりすることで生まれる、不思議な世界観が特徴の作品です。

  • 用紙
  • 梱包用クッションペーパー
  • 05
  • HEBIKINU

「浄化と再生」を象徴する縁起の良い蛇の脱皮をイメージしています。透明感のある紙とライティングで抜け殻を爽やかに表現しました。光を透過した柔らかな陰影が、生命の移ろいと再生の美しさを際立たせています。

  • 用紙
  • トレーシングペーパー